みず☆幸せ体操

~背骨コンディショニング体操〜いつまでも自分の家で生活出来る私になる~

弱視、狭窄症の集団レク

デイサービスのレクは、ゲームがメインです。

個人戦団体戦 等。ご利用者様で棒サッカーをしたり、輪投げをしたりします。

 

視力の弱い方は、レク参加しない方もおり、

1人で寂しそうにポツンと座っていたりすると

機能訓練士にお願いして、歩行訓練などお願いして、対応していただいてます。

デイサービスに来て。孤独感をあまり、感じて欲しくないからです。

そのまま、レクに参加が良い?

個人的に対応した方が良い?、迷ってしまいます。

 

どの対応がいいのかは、正解はないけど

その方の性格にもよるかなと思っています。

みんなと違う行動をしたくないという価値観のご利用者様は、参加しないか。少し我慢して参加するタイプ。

あるご利用者様から「私は、楽しい。あまり目えないけど、人といるのが楽しい

「人は人によって元気になる!」私のモットーですが、「人は人によって癒されるんだ」って感動しました。

 

私は、見えないんだから、

それにあったゲームや対応をして欲しい。

という考えの方は、「特別に」「私だけ」のキーワードが好きで、リハビリや歩行訓練をたっぷりして欲しいと考えがちなのかなぁと思います。

 

弱視や狭窄症になると、自分の見えている内容を

こちらが、引き出して理解すると

とっても気持ちが楽になってもらえますね。

とてもとても、ゆっくり歩くのは、足腰が痛いからではなく、「弱視と狭窄症だから。』

身体的には、歩けるはずなのでとても、とても辛いと感じます。

 

歩行の時は言葉で全てを案内する。

私は、必ずこれから何をするかを話して、

安心させてから何でも進めるようにしてます。

「右に曲がります。」「50mほど真っ直ぐ歩きます。」

「段差がありますよ。」

「体調どうですか?」

「いい感じで歩いてますよ。」

「ここは、平地で段差ないので安心して下さい」

 

声かけこそが、

元気にする1番の対応かなと感じてます。

ご利用者様が、周りの職員へ何でも

気軽に話せる関係って、1番の理想。

 

 

心の不安を、会話で、安心元気に変えてきます

行動あるのみ♪