みず☆幸せ体操

~背骨コンディショニング体操〜いつまでも自分の家で生活出来る私になる~

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

運動効果を出す

・ゆったりと大きく呼吸。 ・左右対称を意識する。 ・しっかり関節を伸ばす。 この3つを意識して行えれば、 体に負担少なく、 回数が少なくても、 運動効果が出ます(^^♪ 私たちは、通常 手足が左右あります。 手を上る運動。 左右一緒にあげても、 体の歪み…

痛くなる前に休む

ユーチューブで面白い話をしていた。 ◎疲れを取る方法 ・疲れる前に休む。 ・目と脳を休ませる。 ・運動する。 なるほど! これを、◎腰、膝痛に変えてみた。 ・腰や膝痛が出る前に休む! (椅子に座る等) ・睡眠をとる。 (腰や膝を横になって重力から解放…

日常生活が出来る

トイレに自分で行き、 洋服の上げ下ろしを 自分できる。 お風呂に1人で入れる。 洗濯物を干す。 介護の自立支援は 『日常生活が支障なく 出来るようになる』ことを 目指します。 人それぞれ住んでいる環境が 違うので 「トイレに行く」場合も、 トイレの入…

首から肩にかけての痛み

私は3年ほど前から 左首から肩甲骨辺りが痛い。 日によって痛さの度合いも違う。 首や肩のストレッチをしていたが、 一向に良くならない。 整形外科でレントゲンを撮っても、 歳相応に首骨の軟膏は すり減っているが、 狭窄まではしてないと思う。 ヘルニア…

キャスター付き歩行器での歩き方

キャスター付き歩行器を 使用している方、 歩行時に歩行器の右側に 右足が当たる悩み。 左右ともO脚で足膝が痛く、 下を向いて歩行する。 まずは、 安全に歩行する為、 足に歩行器が当たることの 改善が必要。 『顔は、正面を見る』 『目線を左斜め下を見る…

どの体操をしたら良いか(椅子体操の座り方)

椅子に座った20分~30分の 介護予防運動をする時、 まずは深呼吸! その後、 前半は上半身の運動、 後半は下半身の運動 と分けて進めていました。 理由の一つは、 下を向かないようにする為。 どうしても、 足の運動をすると 下を見続ける方が多いんです。 …

どの運動からしたら良いか?

深呼吸! 「両手をゆっくり上げながら、息を大きく吸って、 手をゆっくり下げながら、息をゆっくり吐いて」 ストレッチをする時に、迷ったら、ゆっくり深呼吸から始めます。 理由は、リラックスして血圧が急激に上がらないから。気分が良い時が、筋肉の無駄…

出来ないのではなく、出来る環境を作る

ご自身で食事しなくなった方、言語療法士が環境を作って、ご自身で食事をするようになった感動のお話! スタンダード車椅子をティルト式車椅子に変更。誤嚥を防ぐために、後ろに少し傾斜した姿勢で座ってもらう。テーブルを胸辺りまで持ってきて、ご本人に食…

10分のストレッチで心と体がクリーンになる

最近していること。 ・10分の瞑想。 ・10分のストレッチ。 気分がスッキリします! 息を大きく吸って大きく吐く。腹式でも胸式でも自分の好きな呼吸でOk。 マインドフルネス(過去、未来を考えず、今、呼吸していることを感じる)を意識すると、自分の吸って…